どうも、梶野です。
アフィリエイトやネットビジネスについて調べていると、
「アフィリエイトは飽和している」
「もうアフィリエイトは後発組だから稼げない」
そんな意見を聞いた事ってありませんか?
アフィリエイトが広がってきたのって2004、2005年くらいからと言われていて、その切欠は当然インターネットの普及によるものです。
確かにインターネットが至る所に広がってきている今の時代、ネットビジネスもアフィリエイトもどんどん広がっていますし、今後もより広がって行くでしょう。
特にアフィリエイトの中でも『ビジネス系・稼ぐ系』の分野で、アフィリエイトの商材を販売している場合
「自分でライバル増やすことになるだけなんじゃ?」
って思う人もいると思うんです。
このブログも、ネットビジネス・アフィリエイトをテーマにしたブログですし、実際僕が教えたりしている人の中にも、『アフィリエイト』をテーマにしたブログを構築している人もいます。
そうするとやっぱり
「ライバルを自分で増やしたら、どんどん稼げなくなるでしょ」
って気持ちは分からなくはないんですよね。
そこで今回は『アフィリエイトで稼ぎ続ける方法!ビジネスの本質の理解が稼ぐコツ!』と言うお話をしようかと思います。
アフィリエイトも真っ当な『ビジネス』ですので、当然稼ぎ続ける為にはコツやその為の考え方って部分も重要ですので、是非今回の話を理解して、『ビジネス』としてアフィリエイトで稼いでいけるようにしていきましょう。
アフィリエイトは飽和している?
上記でも述べたように、アフィリエイトに参入してくる人は日に日に増えていきますし、参入する人が増えれば当然ライバルも増えていくってのは否定はしません。
このブログの様に、ネットビジネス・アフィリエイトをテーマにしたブログは、当然読者をネットビジネスやアフィリエイトで稼げるようにさせるのが目的ですし、そうするとわざわざライバルを増やしているって言うのも事実です。
でも、だからと言って稼げなくなると言う訳ではないんですよね。
そもそもアフィリエイトも『ビジネス』ですから、ライバルがいいるのは当然の事です。
ラーメン屋だろうと、カフェだろうと、IT系だろうと、どんなビジネスでもライバルは当然いますよね。
その中で周りとの『差別化』をはかっていくのが『ビジネス』ってモノじゃないですかね??
アフィリエイト業界・情報業界を『ビジネス』として捉えると、インターネットはまだ全然これから発展していくだろうし、この業界自体は『飽和』どころか、まだまだ『導入期』だと僕は思っています。
とは言えライバルが増えてきたら、
「知識もスキルも無い初心者じゃ稼げなくなってくるのかなぁ」
って気持ちは、分かります。
まぁ当然ですけど、初心者のままじゃ今でも稼げませんしね。
『ビジネス』ですから、あなたがお客さんに対して『価値』のあるモノを提供した見返りとしてお金を頂きます。
だから自分の事を初心者だって思っているような人に『価値』を感じてくれる人なんてなかなかいませんからね。
その中でアフィリエイトでも、周りとの『差別化』をはかっていくのは大切な事です。
その上で、お客さんに対して『価値のある情報(商品)』を提供していくって事です。
これってリアルビジネスでも同じ事で、同種の会社とは差別化を図って価値のある商品を提供するってのは、ある意味ビジネスの本質で、当たり前の事です。
ただしネットビジネスの場合は『楽して稼げる』的な思考で参入してくる人が相当数いるので、リアルビジネスと比べると参入者のレベルは圧倒的に低い訳です。
少し本題とずれてしまいましたが(笑)
『ビジネス』とは言え、アフィリエイトは基本的には個人ビジネスな訳です。
個人ビジネスって何となくイメージで言うと、スタバとかのチェーン店のカフェではなく、地域密着型のマスターがやってるモダンな喫茶店みたいなイメージです。
つまり、とにかく沢山の人を集めて売っていくって訳じゃなくて、大事なのは
『あなた(あなたのサービス)を気に入ってくれる人に商品を提供していく』
って事です。
マスターの喫茶店は、マスターの人柄やその店の雰囲気が好きな人が常連客になってくれるって事。
その人達はその空間に『価値』を感じて集まってきて、マスターはそう言う人に対して美味しいコーヒーを提供していく訳です。
もしその喫茶店が、とにかく人を沢山集めるような方法をすると、その空間も壊れて常連客もいなくなりますし、沢山来たところでマスター一人では回らないし、そう言うお客さんはなかなか常連客にはなってくれません。
そうすると結果的に、継続的に利益を上げ続けていくのは難しくなります。
だからこそマスターは、モダンな空間作りをして『差別化』をはかる事で、それに価値を感じてくれる人に対して、価値のある商品(美味しいコーヒー)を提供するって事ですね。
沢山の人をとにかく集める方法をとるのは、大手のチェーン店とかがやる事です。
個人レベルでそう言う戦略をとっても、大手企業には到底かないません。
沢山のお金や人員を割いてそれを実現しているのが大手ですからね。
アフィリエイトもコレと同じなんです。
『あなたの発信している情報に価値を感じてくれる人に対して、価値のある商品を提供する』
つまり絶対に考えておくべくなのは『リピーター戦略』って事。
リピーターを獲得していく為には当然、購入してくれた人に満足してもらって、気に入ってもらわなきゃいけないですよね。
って事は、アフィリエイトをテーマにしたブログであれば当然お客さんの満足って
『稼げるようになる事』
なので、稼げるようになる情報を提供していく事が絶対的に必要なんです。
個人ビジネスでは絶対にこの『リピーター戦略』は必要です。
そう考えると多少僕が稼げるアフィリエイターを増やしたところで、僕が稼げなくなるなんて事は無いんですよね。
現在稼ぎ続けているトップアフィリエイターですら、相手にしている人はせいぜい多くて数百人とか程度。
『アフィリエイト』に興味を持っている人は数十万人レベルでいて、それは今もこれからもどんどん増えていくと思います。
需要と供給で言えば、圧倒的に今は『需要過多』の状態。
だからこそ、詐欺まがいな、ただただ煽るだけの人ですら、それなりには稼げてしまっているって事です。
勿論そう言う人は稼ぎ続けられずに消えていきますけどね。
まとめ
まとめると、まわりとの『差別化』をはかって『リピーター戦略』を意識する事で、
『読者や購入者とwin-winの関係を気付いていく』
事が、アフィリエイトで稼ぎ続けていく方法であり、ビジネスの本質でもあるって事ですね。
それなのに、大手の戦略のような『とにかく人を集めて売る』って方法でやろうとしている人が
「誰でも簡単に稼げます!」
「コピペだけで稼げちゃう!」
とかって言ってる人達です。
今回の、ビジネスの本質ってのを理解できれば、こういうやり方をしていたらどうなるかってのは分かって頂けるかと思います。
今回は『アフィリエイトで稼ぎ続ける方法!ビジネスの本質の理解が稼ぐコツ!』と言う事についてお話させて頂きました。
ネットビジネス・アフィリエイトを始めた切欠はあれど『自由なライフスタイル』を目指したいって気持ちはると思います。
とにかく人を集めて売るような目先の売り上げ至上主義的な方法は、例え人が集まったとしても、意味の分からない質問や文句を言われる、クレーム対応が沢山、ネット上に詐欺って書かれる、リピーターになってくれない。
なんて言うかもうストレスも溜まるし、時間も取られるし、目指してたライフスタイルとは全然違う状態にしかならないと思いません??
そう言う意味でも、今回の話は是非意識してアフィリエイトに取り組んでいって欲しいと思います。
僕の無料メルマガでは、ブログではお話しきれない秘匿性の高い情報や、稼ぎ続けている人は必須で持っているシステムの構築方法を1から解説していますので、興味のある方は是非登録してみて下さい。
それでは、また。
気付いてないんじゃそりゃ稼げないでしょ……
『CASINOROOM無料メルマガ講座』
現在ご登録の方には、有名アフィリエイターの有料セミナー動画プレゼント中!
・ アフィリエイトで稼いでいく為に絶対的な必須システム
・ アフィリエイトで稼いでいく為の必須スキル
・ アフィリエイトで稼いでいく為の必須マインド
その全てをメルマガ内では公開していきます。
全くの初心者からでも継続的に収入を発生させ続ける方法。
有料の情報商材よりも質が高い情報、ブログではお話しづらいシークレットな情報まで。
本物の稼ぐ方法をお送りしています。
当然、登録は無料です。
『アフィリエイトで稼げない……』
そういう事は、これで稼げなかったら言ってください!